本日は最近食べたデザートの紹介です。


9位:チロルチョコ「チロくま」↓

ジェットのほぼ毎日ランキング

構成です↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

中はこんな感じで個装されています↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

中身です↓

ジェットのほぼ毎日ランキング


断面です↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

別の断面です↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

個人的な好みですが,

小豆があんまり好きじゃなかったですね。


8位:セブンイレブン「和梨バー」↓
ジェットのほぼ毎日ランキング


袋の中です↓

ジェットのほぼ毎日ランキング


断面です↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

極めて普通のアイスって感じですね。

おいしいですけど。

7位:「あじわい おいももなか」↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

袋の中です↓

ジェットのほぼ毎日ランキング


断面です↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

おいもの餡がとってもおいしかったです。

6位:明治「galbo mini まろやかマロン」↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

構成です↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

袋の中です↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

スゴく固かったです。

でも,マロンの味がスゴくおいしかった。

5位:セブンイレブン「金のアイス 生チョコバー」↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

構成です↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

中身です↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

逆面です↓

ジェットのほぼ毎日ランキング


断面です↓

ジェットのほぼ毎日ランキング

期待ほどじゃなかったんですけど,

中のチョコレートが濃厚でした。


4位:Glico「papico バナナオーレ」↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

中身です↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

これはけっこうおいしかったですね。

バナナの味が程よいです。


3位:明治「たけのこの里 メープル味」↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

構成です↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

中にはこんな袋です↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

袋の中です↓

ジェットのほぼ毎日ランキング


これもおいしい。

メープルって時点で買うのは義務なんだけどさ。

期待通りのおいしさでした。


2位:LOTTE「冬のコアラのマーチ クリーミーミルク」↓

ジェットのほぼ毎日ランキング

箱の側面です↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

温め方です↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

別の側面です↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

バーコードもかわいくなってます↓

ジェットのほぼ毎日ランキング


断面です↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

温めた方がおいしいですね。

スゴくおいしかった。

1位:赤城乳業「ガツン、とみかん バニラヨーグルト味」↓

ジェットのほぼ毎日ランキング

コンセプトです↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

袋の中です↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

断面です↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

とってもおいしいガツンシリーズですが,

ヨーグルトがとってもおいしかったです。

ただ,ちょっと高かったな。

普段の値段でやって欲しい。

そして,下の方にも果肉がいっぱい入ってて欲しかったな。