こんばんは。


今回は珍しく遠出してきました。

らーめん大の本店です。

本店は堀切菖蒲園という京成の駅からすぐのところにあります。

11時オープンのお店のはずだったのですが,

12:15頃に行ったら中に誰もおらず,

入ろうとしたら店員さんに制止されました。

「もう少し待ってください。」と。

どうやら,準備ができてなかったみたいですね。


しかし,その後2分もしないうちに入ることができました。

ラッキーでしたねぇ。

普段ならきっと並んでる時間ですよ。

僕たちが入ったらたくさんゾロゾロと店内に流れ込みました。

どこでみんなオープンを待ってたんだろう。


今回はカレー味噌がこちらにあるということで来ましたが,

このようにいろんなメニューがあります↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

冬限定のチゲラーメンというのも気になりますねぇ。


店員さんはかなりイカツい両耳ピアスの男性でした。

トッピングの時も,なんて言ってるのかよく分からず,

雰囲気で答えました。

合ってたみたいだけど。

「にんにく少な目」が頭の中に強烈に残っていて,

本当は野菜も多めで頼みたかったのに,

間違えて「野菜少な目,にんにく少な目」と頼んでしまいました。

まぁ,それでもこの盛りなので,そんなに変わらないかな↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

なぜか,一緒に行った人の野菜多めはそうでもなかったのに,

その隣に座ってたおばちゃんの野菜多めはものすごく多かったです。


我孫子のらーめん大では味噌味が薄いので,

こちらもそうかな,と思っていたのですが,

全くそんなことはありませんでした。

濃い味で,カレーも徐々に来ます。

けっこう汗かけますよ。


この後は北千住駅まで歩いて帰りました。


ラーメンデータベースのページ↓

http://ramendb.supleks.jp/s/2686.html  


住所:東京都 葛飾区 堀切4-57-14

営業時間:11:30~翌1:30

定休日:無休

メニュー:

ラーメン 600円
つけラーメン 700円
つけらーめん カレー味 750円
あつもりつけラーメン 700円
油そば(限定20食) 850円
塩ラーメン 600円
味噌(ラーメン、つけめん)750円
カレー味噌らーめん(堀切店限定)750円

※2011年5月23日よりスタイルが変わりました。
これまでの『普通』が、らーめん(小)となりました。
これまでの『大盛』が、らーめん(中)となります。
腹ペコ諸君達のために、らーめん(大)が登場しました。
≪麺量 小(200g)・中(300g)+100円・大(400g)+200円≫

温泉卵 100円
豚(チャーシュー) 120円
味付卵 70円
メンマ 100円
自家製辛味噌 50円
魚粉 50円
ネギ 100円
コマ切れ豚 70円
生卵 50円

ビール 550円