こんばんは。

今日はこの1週間のデザートです。

8位:横浜フランセ「ミルフィーユ ホワイトキャラメル」↓
ジェットのほぼ毎日ランキング  


袋の中です↓

ジェットのほぼ毎日ランキング

断面です↓
ジェットのほぼ毎日ランキング  


先週ご紹介した横浜フランセの続きです。

あんまりキャラメルの味はなかったですねぇ。


7位:横浜フランセ「ショコラショコラ」↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

袋の中です↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

断面です↓
ジェットのほぼ毎日ランキング  


こちらも横浜フランセ最終版です。

チョコレートをメインにしているという点で若干の勝利です。


6位:サンクス「生クリームリッチなシュークリーム
ジェットのほぼ毎日ランキング

袋の中です↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

断面です↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

なるほどねぇ。

シュークリームって特徴を作るのが難しいですよね。

このシュークリームは中のクリームが生クリーム多めなんでしょうね。

ちょっと僕には分かりづらかったんです。

ただ,かなりおいしかったですよ。

期待値との違いってことです。


5位:LOTTE「大人のTOPPO ティラミス~北海道産マスカルポーネチーズ仕立て~」↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

箱の裏です↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

こんなお菓子です↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

これもいい!

ティラミス風のチョコレートがいいんですわ。

おいしかったなぁ。

TOPPOは何でもおいしいけど,中でもヒットな作品なんじゃないですかね。

4位:LOTTE「コアラのマーチ ベイクドチーズケーキ」↓

ジェットのほぼ毎日ランキング  


側面です↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

バーコードです↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

温めるとおいしいんですって↓
ジェットのほぼ毎日ランキング  


全部お皿に開けちゃいました↓

ジェットのほぼ毎日ランキング

断面です↓
ジェットのほぼ毎日ランキング  


このコアラのマーチもけっこういい味出してますね。

温めるとおいしくなるかどうかは別として,

味が変わるような印象です。

両方を体験するのがいいかと思います。

チーズケーキ味のチョコレートがおいしいです。


3位:サンクス「もち食感チーズ蒸しケーキ」↓
ジェットのほぼ毎日ランキング  


袋の中です↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

断面です↓
ジェットのほぼ毎日ランキング  


まぁ,おいしいですね。

タイトル通りもちもちしてました。

チーズの味がそれほど濃厚ではなく,

蒸しパンとしても上々の味かと思います。

ただ,期待の域は超えなかったんですよね。

惜しい。


2位:Glico「Pocky IVORY」↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

箱の裏です↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

袋の中です↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

これねぇ,期待以上のおいしさでしたよ。

白いチョコレートはあまり好きじゃないんですが,

これはバニラがいい味出してます。

限定品なのでお早目に買ってくださいね!


1位:不二家「プチ贅沢チョコ カントリーマアム サックリチョコ」↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

箱の裏です↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

フタを開けると…↓

ジェットのほぼ毎日ランキング  


中身です↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

これね↓
ジェットのほぼ毎日ランキング

これはウマいっす。

もうね,カントリーマアムの独特の柔らかさを完全に無視してますが,

これぞクッキーのおいしさってものを実現してます。

チョコレートのクッキーの中に更にチョコレートの粒が入ってますからね。

もう,チョコレート好きの僕にはたまらないなんてもんじゃなかったです。

ちょっと古い商品なので,

置いてない可能性もありますが,超おススメです。