こんばんは。


ラーメン激戦区,池袋の人気店,二天を紹介します。

このお店,ついこの間までもっと駅から遠いところにあったのにね。

駅の近くに移転しました。

何か駅の近くにやたら武蔵のペナントみたいなのがあるなぁ,と思ってたんだけど,

梅もとに行った時に駿台とかの方にあったのを見てたから,

まさかここじゃないと思ったんだよね。


どうやら麺が変わってしまったようなので,

前の店の方にも行きたかったな,

と思うんだけど,

もう仕方のないことですのでね。


こんなお店です↓
ジェットのお料理初心者マーク

ドアの取っ手まで凝ってます↓
ジェットのお料理初心者マーク

さて,今回注文したのは味玉つけ麺中盛のあつもりです↓

ジェットのお料理初心者マーク


麺の量を聞いたら,普通が200g,中盛が300gだそうです。

大盛が400gで特盛は600gかな?

確か特盛まで無料サービスです。

また,メニューの中には,つけ麺,鶏天つけ麺,豚天つけ麺とありまして,

鶏天つけ麺がつけ麺と同じ額なのが不思議だったのですが,

どうやら鶏天つけ麺はチャーシューがなくて豚の天ぷらが入ってるということみたいです。


二天という名前が天ぷらから来てるのか,

二天という名前にしたから天ぷらをやってるのかは謎です。


あつもりができるのはありがたいですよね。

武蔵系列は久しく来てなかったので,

どんな味なのかすっかり忘れていました。


今流行のこってり魚介豚骨ではありません。

あっさりしたスープです。

魚介は入ってるみたいですが。

そして柚子も入ってますね。

この柚子がおいしい。


麺は,どこにでもある普通の麺っていう印象ですね。

最後まで飽きずに食べられるつけ麺です。

玉子はそれほど印象が強くないので,頼まなくてもいいかな。

それよりは,このお店はやっぱり天ぷらがウリでしょうから,

今度はそれを食べに来ないとね。


スープ割を頼んだら,薬味などはまったく追加なし。

まぁ,これでいいんですけどね。


ライスあるかなぁ,と思ったらなかったんだけど,

多分あってもスープとライスは合わなかったな。


今度は鶏天と豚天を食べに行きたいです。

ちなみに,平日15時頃の訪問でギリギリの着席でした。


公式ホームページ↓

http://www.m634.com/634/


ラーメンデータベースのページ↓

http://ramendb.supleks.jp/s/121.html


住所:東京都 豊島区 東池袋1-2-4

営業時間:11:30~22:00

定休日:なし

メニュー:

つけ麺:750円
豚天つけ麺:750円
鶏天つけ麺:750円
二天つけ麺:1000円
大二天つけ麺:1350円
チャーシューつけ麺:1050円

ら~麺:750円
豚天ら~麺:750円
鶏天ら~麺:750円
二天ら~麺:1000円
チャーシュー麺:1050円

豚天:150円
鶏天:150円
味玉:100円
チャーシュー(1枚):150円