こんばんは。


先週の金曜ロードショーは,「家族、貸します」というドラマでした。

内容は,ファミリー・ロマンスという会社が,

小学校受験の面接などの為に家族をレンタルするというもの。

とても結婚相手の本性を親に言えない場合の招待客全体を借りる,

というのもありました。

最終的には,ガンでの余命を宣告され,

死ぬまで週に何回か一緒に過ごすために娘と妻を借りるというものでした。


園楽さんが田中麗奈のお父さん役をやってたのがおもしろかったです。


中身としては,この間実際にそういうサービスがあるということを,

テレビでやっていましたので,

これはきっとある程度事実を元にしてるのだと思います。

家族が必要な人って,実際にいるんですよね。


ただ,片親の場合に小学校受験の面接でお父さんを借りた場合,

その時の試験官と別の場所で会ってしまうのはマズいですよね。


何だか,この世界何でもビジネスにしちゃうんですね。

ドラマのような事実がたくさん起こりそうです。


=========================================================


本日は,最近食べたパンを紹介します。

まずはセブンイレブンの「ちぎりパン(チョコチップクリーム)」です↓
ジェットのお料理初心者マーク

袋の中です↓

ジェットのお料理初心者マーク

断面です↓
ジェットのお料理初心者マーク

これは無難においしいと思います。

チョコチップが小さすぎて,あまりチョコレートな感じはしませんが,

パンとクリームがマッチしていると感じました。


次もセブンイレブンから「ホイップカスタードーナツ」です↓
ジェットのお料理初心者マーク

袋の中です↓
ジェットのお料理初心者マーク

断面です↓
ジェットのお料理初心者マーク

ちょっと油っこいですが,生クリームとカスタードクリームの素晴らしい組み合わせ。

こちらも無難においしいです。

さすがセブンイレブンですね。


次もセブンイレブンから「トマトとチーズの焼きカレーパン」です↓
ジェットのお料理初心者マーク


袋の中です↓
ジェットのお料理初心者マーク


断面です↓
ジェットのお料理初心者マーク

最近はトマトが流行りなんですかね?

ちょっと珍しい形のカレーパンです。

おいしいとは思いますが,チーズの味はそんなにありません。

そこまでインパクトはないですね。


次はサンクスの「トマト仕立てのスパイシーキーマカレー」です↓
ジェットのお料理初心者マーク


袋の中です↓
ジェットのお料理初心者マーク

断面です↓

ジェットのお料理初心者マーク


いかにも辛そうなカレーが入ってますね。

でも,僕はそこまで辛いとは感じませんでした。

そして,そこまでおいしくもありませんね。

周りのパンがボロボロ落ちるのがちょっと難点です。


最後はサンクスの「白い塩バニラコッペ」です↓
ジェットのお料理初心者マーク

袋の中です↓
ジェットのお料理初心者マーク

断面です↓
ジェットのお料理初心者マーク

バニラのクリームはおいしいですが,

塩の味はそんなに感じませんでした。

さりげなく入ってるからおいしいのかな?

まぁ,塩はともかくおいしいです。