こんばんは。


先日,池袋の家電量販店をはしごしてみました。

今買いたいと思ってるのは,

・スマートフォン

・ノートパソコン

・プリンタ

・Webカメラ

です。


スマートフォンについてはちょっともったいないことをしていたことが分かりました。

どうやら,今のスマートフォンってWi-Fiのルータの役割をさせることができるんですね。

今僕は,UQ Wimaxというサービス(青いガチャピンムックが宣伝してるヤツ)を受けてます。

1人暮らしなのでパソコンのインターネット用に線は引かず,

この無線の機械を1年間利用していたんですね。

で,月に4000円近くを支払っている訳です。


また,現在の携帯電話の使用料は3500円~5500円です。

1番安かった先月の3500円を携帯料金とすると,

通信料では3500円(携帯電話)+4000円(Wimax)=7500円

と,かかっていた訳です。


スマートフォンに変えたら,通信料だけで5460円,

その他にも基本料だのいろいろかかる訳ですよね。

もう到底変えてられないと思っていたのですが,

どうやら,スマートフォンをWi-Fiルータとして利用すると,

月に525円の加算でいいということが分かったのです。


更に,僕は実家が電話もテレビもKDDIのサービスを利用しているので,

毎月1500円の割引がききます。

すると,今のWimaxを解約したとして,通信料は月に5800円でよくなるのです。


なるほど。

しかも,通話は毎月無料通話で収まっているので,

料金が高くなっていた月というのは,

インターネットをたくさん利用した月なんですね。

今度からはそれが定額になる訳ですから,

通信費はだいぶ抑えることができます。


気になるのは,通信速度ですね。

スマートフォンをWi-Fiルータとして利用した時に同じ速度を得られるのか。

調べた感じだと,どうやら同じぐらいのようです。


プリンタについては,

CanonとEPSONで悩んでいたのですが,

自分の用途が,

・モノクロ印刷が多い

・スキャナ機能をよく使う

ということで,Canonの方が向いているということが分かりました。


Webカメラは池袋のビックカメラで画質を確認したら,

相当いいことが分かったので,

あれなら兼ねてから夢だった,

授業を配信するということがプライベートでも可能になりますね。


=====================================================


本日は,最近飲んだドリンクを紹介します。


まずはカルピスから「フルーツカルピス 日向夏&カルピス」です↓

ジェットのお料理初心者マーク


こだわってます↓
ジェットのお料理初心者マーク

色です↓
ジェットのお料理初心者マーク

これはけっこうおいしいと思いました。

日向夏の酸っぱさがしっかりとカルピスとマッチしています。


次は日清ヨークの「巨峰」です↓
ジェットのお料理初心者マーク

色です↓
ジェットのお料理初心者マーク

正直,全く期待していませんでした。

この色の薄さからして,絶対にマズいと思ってました。

でもね,これけっこうおいしいですよ。

おススメの一品です。


次はCMでバンバン宣伝してるこちら,

「Schwepps ブリティッシュ レモントニック」です↓
ジェットのお料理初心者マーク

色です↓

ジェットのお料理初心者マーク


ん~,単純に,炭酸の強いレモンスカッシュですね。

マズい訳ではありませんが,次は飲まないかな。

やはり外国の飲み物は僕には合わないのかもしれません。


次はメグミルクの「ソフトカツゲン」です↓
ジェットのお料理初心者マーク

このドリンクは,大井町のイトーヨーカドーでやっていた,

北海道フェアで見つけました。

多分北海道限定の飲み物なんでしょう。

スポーツドリンクのようです↓
ジェットのお料理初心者マーク

色です↓
ジェットのお料理初心者マーク

乳酸菌飲料の味と分かる程度ですね。

ヤクルトに近いかもしれません。

そこまでおいしい飲み物とは感じませんでした。

マミーにも近いかな。


最後はサンキストの「ソルティグレープフルーツ」です↓
ジェットのお料理初心者マーク

色です↓
ジェットのお料理初心者マーク

ん~,やはりこの飲み物も塩の味はあまりありませんね。

もちろん,おいしいんですけどね。

ちょっと味の薄いグレープフルーツジュースと思っていただければいいかな。