こんばんは。

今朝ですが,5時40分ごろ新聞を取りに行ったら,

まだ届いてませんでした。

新聞って4時頃配達されてるんじゃないの??



さて,今日は最近食べたアイスの紹介です。

まずは森永のビエネッタから。

先日友人と飲んでいたらビエネッタの話になって,

最近ではスーパーでも売ってる…と言ってたら,

帰りに寄ったスーパーに早速売ってたのでした↓
ジェットのお料理初心者マーク

フタを開けると…↓
ジェットのお料理初心者マーク


はい。

安心のおいしさですね。

パリパリとしたチョコレートの食感もたまりません。


次はセンタンの「チョコバリバナナ」↓
ジェットのお料理初心者マーク


袋を開けると…↓
ジェットのお料理初心者マーク


アイスがバナナ味なんですね。

まぁ,普通のチョコバリとそんなには変わらないかな。

1回食べれば十分です。


次はハーゲンダッツドルチェの「苺のティラミス」です↓
ジェットのお料理初心者マーク


フタを開けると…↓
ジェットのお料理初心者マーク

ドルチェらしく,豪華ですね。

中はこうなってます↓
ジェットのお料理初心者マーク


下の方はアイスと言うより,

ホントにティラミスっていう感じの生地になってます。

おいしいけど,値段相応の価値があるかって言うと…。


次は森永の「パリパリバー プリン味」です↓
ジェットのお料理初心者マーク


袋を開けると…↓
ジェットのお料理初心者マーク


そんなにプリンの味は強くありません。

でも,このチョコレートがたまらないんだよね。

特にてっぺんのところのチョコレートがいいですね。

だけど,下の方はチョコレートが入ってないので寂しいのね。


最後は森永の「ホットケーキサンドアイスチョコ仕立て」↓
ジェットのお料理初心者マーク

裏にはこんなことが書いてあります↓
ジェットのお料理初心者マーク


袋を開けると…↓
ジェットのお料理初心者マーク


横から見ると…↓
ジェットのお料理初心者マーク

ホットケーキ感は全くありません。

それほどおいしいとも思わなかったかな。



って訳で,森永三昧の今回でした。

次をお楽しみに~。