どうもこんばんは。

今週から新聞を取り始めたジェットです。

最初はお試し1週間で,来週からはお金を払って読みます。

自分で新聞取るのって生まれて初めてですが,

インターネットでニュースを読むと考えず,

貪欲に情報を取っていくのもいいですよね。


さて,今日はアイスの紹介です。


ちょっと暗いですが,グリコのトロネーゼというアイスです↓
ジェットのお料理初心者マーク

プラスチックのフタを開けたらドン↓
ジェットのお料理初心者マーク

またフタがあった。

これを開けると…↓
ジェットのお料理初心者マーク

わお!

おいしそうなチョコレートのフタ。

このチョコレートを割ると…↓
ジェットのお料理初心者マーク

このチョコレート,けっこう分厚いですよ。

中はバニラアイスになってます↓
ジェットのお料理初心者マーク

実はこのアイス,東北方面で買ったのです。

グリコだからどこに売っててもおかしくないんだけど,

関東では売ってるの見たことないなぁ。

あまりにおいしいので,2回食べちゃいました。



さて,次は「旨ミルク クリーミィチーズ」です↓
ジェットのお料理初心者マーク

袋を開けると…↓
ジェットのお料理初心者マーク

かじると中はこうなってます↓
ジェットのお料理初心者マーク

1度は食べたい味ですね。

チーズっていう感じはそこまでしないので,

クリーミィを味わえると思います。


次は森永の「MOW カスタードショコラ」↓
ジェットのお料理初心者マーク

もうね,MOWはおいしいアイスしか出さないから安心ですよね。

フタを開けるとこんな感じ↓
ジェットのお料理初心者マーク

食べていくとこうなります↓
ジェットのお料理初心者マーク

ん~,正直言うと,

チョコレート好きの僕が残念に思うほど,

このアイスは期待ハズレです。

チョコレート感が非常に薄い。



次も森永です。pinoの期間限定「生チョコ仕立て」です↓
ジェットのお料理初心者マーク

開けた感じは普通のpinoと一緒ですね↓
ジェットのお料理初心者マーク


かじった中の写真を撮り忘れちゃいましたが,

さすが王道のpinoだと思います。

まぁ,僕は1回食べたら十分ですが。



次はロッテの「ガーナミルクチョコレート チョコチップinアイス」です↓

ジェットのお料理初心者マーク


僕はサンクスで買いましたが,もしかしたらサークルKサンクス限定なのかも。

中を開けるとこうなります↓
ジェットのお料理初心者マーク

さすがのガーナですね。

非常においしく,またチョコチップもいい味出してます。