日曜日に行ったラーメン屋の紹介です。

昔昔,その昔,秋葉原と目黒の康竜には行ったことがある気がします。



ジェットの勉強大好き

今回行ったのは,康竜銀座店。

銀座店だけど,有楽町駅の目の前です。


カラオケに行った後,飲み屋のお兄さんが,

「この後一杯どうですか。」

って言うから,

「ラーメン屋を探してるんです。」

って誰かが聞いたらここに案内してくれたという…。


何て親切なお兄さんなんだ。


ここのラーメン,一蘭とシステムがとても似ているのです。

訴訟問題にもなったとかいう話でしたよね。

結局どうなったかは知りませんが。


一蘭との違いは,席が一つ一つ区切られてないということぐらいでしょうか。

ハズれがないというところまで似ています。

安心して入ることができました。


買った食券は「自分仕立てラーメン」800円。

ちなみにただのラーメンは700円です。


自分仕立てラーメンを頼むと,

8つのトッピングの中から4つ選ぶことができます。

詳しくはこちら↓

http://www.kouryu.org/menu.html#okonomi


僕は,

半熟味付玉子

きくらげ

豚の角煮

揚げにんにく

をチョイス。


そういえば,角煮の味なんて全くしなかったなー。


揚げにんにくはウマいけど,翌日に不安が残りますね。


でも,ここのラーメンは普通にウマいと思います。

博多系の豚骨ラーメンが好きならぜひ一度。


一緒に行った人は怒ってたけどね。

こんなの博多ラーメンじゃないって。


僕も博多に行ったことがあるわけではないから,偉そうなことは言えないんだけどさ。


旨味辛だれを選択するようになっていますが,

はじめは少々を選ぶことをお勧めします。

少々が網かけになってるしね。


僕は普通にしてちょっと辛すぎで失敗でした。