10何連休とかにしちゃってた皆さんも
無事に社会復帰できましたでしょうか?ヽ(゜▽、゜)ノ。
ウチはお盆もず~っと営業してたから、
たぶんヨソよりめちゃめちゃ社会復帰できてます(T_T)。
でも、未だにお盆の思い出に浸っていたりします(爆)。

▲もはや恒例?のお盆の走行会。
結構ハイレベルとか言われていますが、
なに、僕が混じっているので大丈夫。
全員の平均速度を、僕ひとりで引き下げていますヽ(゜▽、゜)ノ。
(俗にいう『足を引っ張る』ともいわれているが)ヽ(゚◇゚ )ノ。
レースやイベント会場で知り合いが多いと
楽しみ方も増えますよね。そんな知り合いを増やしちゃおうっていうのが、
今回の走行会イベントの主旨と理解してます。
TEAM FUKUSAYAの皆さんを始め、
参加された皆さん、
のろい私を大きな温かい目で見守ってくださり
ありがとうございましたヽ(゚◇゚ )ノ。
また皆さん、走りましょう!ヽ(゚◇゚ )ノ。
(やっぱり足を引っ張ることになるでしょうが(笑))

▲いわゆる自転車焼けヽ(゚◇゚ )ノ。
これに加えて二の腕から上が白い(笑)。
ハダカなのに半袖、みたいなヽ(゜▽、゜)ノ。

▲次の日はメダカ採りに近所の川へ

▲結構採れた。シラスご飯にできそう?ヽ(゚◇゚ )ノ

▲わかりにくいかなぁ?ちょっときれいな色のトンボがいたんです、ハイ(・・。)ゞ。
とまぁこんな感じで働いてるんだか、いないんだかの
怠惰なお盆やったんだとさヽ(゚◇゚ )ノ。

▲そして今、ハマってるのがコレヽ(゜▽、゜)ノ!

くれるんかと思ったら『貸してあげるんです!』とクギを刺されました(笑)。
めっちゃおもしろいです(笑)。
ガンダム世代は観た方がいいでしょう、これは。(とくにファースト世代、つまりオレ)
シャアみたいな人はやっぱりシャアでしょう。
セリフがいちいちシャアでした。
むしろシャアよりもシャアっぽかったなぁ。
しっかし話が深い…。深すぎる。
一本につき三回ぐらい観ないとちゃんと理解できません(笑)。
Y江氏、4巻もよろしくm(_ _ )m。