テト前の静かなる日曜日 昨日の連続MTG嘘のよう!?
昨日は 朝から MTG MTG MTG
全体会議に始まり マーケティング セールス PG セールスプロモーション 等など
秘書 フオンのサポートに助けられること 多々
昨日は 自分が教師を勤める イングリッシュセンターの 何かの用事で 早退許可願い OK OK
いかに 優秀な秘書がいても 使いこなさなくては 意味がない
使いこなせないのか 使うという意味がわからないのか そんな人もいる
多分??私は うまく使ってあげていると思う
部下 スタッフの 能力を いかに引き出すか 毎日 毎時 毎分 考えているつもり
部下 スタッフの 能力が 上がれば それだけ自分は それ以上の それ以外の タスクに打ち込める
私の 周りにもいる 情報を 自分だけで握って 開示しない
開示せずに ワークだけを求める つまり 依頼 指示 したことだけの 完遂を求める
部分しか知らなくって 良い全体を 作り上げることなどできない 依頼された側も
さらに悪いことには 本人が 全体を見れていない 本人が全体を見渡し 部分を関連付ける 能力がない
経営者に必要なのは
愛情 これが番外 別格
観察力 これが一番
洞察力 これが二番
先見力 これが三番
リーダーに必要なのは
愛情 これが番外 別格
指導力 これが一番
鼓舞力 これが二番
説明力 これが三番
私的には・・・・・・・
昨日は 友遠方より来る??
札幌から JC時代の先輩 仲間 ヤンチャ仲間
Oさんが ハノイ 息子との商談に続き ダナン訪問
利害損得 駆け引き 無しに過ごす テト前の 静かな時間
私の お気に入り チェンレストランで アズユージュアル
空芯菜のガーリック炒め 豚のスペアリブ 海鮮ホットポット 楽しんでいたら
カジノの常連客 Vさん 同じ常連客Sさんと連れ立って 食事に来た
帰り際 レストランオーナー チェンさんが ハーレーダビットソン風 アメリカンなバイクに乗って やって来た いかにも彼らしい私生活 垣間見た ベトナムでは 珍しい個性的大型バイクに乗った 個性的若手経営者
愉快な一日であった 昨日は・・・・・