自閉スペクトラム症中度の6歳息子を育てるシンママ

フルタイム•養育費なし

20歳年上のフランス人🇫🇷と結婚→離婚


今日は快晴晴れ

暑いくらいでした!


でも外で遊べるくらいの気温だし、公園に連れ出したいものの、6歳にもなると、行く、行かないをはっきりいいます‥アセアセ


電車からなかなか興味の幅が広がらず、視野もワンパターンになりそうなので、ほとんど息子の要望を聞いてあげてますが、たまにはルーティンから抜けたい私ダッシュ


今日は、神戸にある海洋博物館、カワサキワールドに行くことにしました。


久々だ


フランス人元旦那と息子はよく行ってましたが、私は初めて。


駅からは遠かった笑い


走って入るなり、模型にしか興味なく、何十分も張り付くタラーこれが私にはストレス魂

京都鉄道博物館にもよく行きましたが、あの広い中で、結局模型だけに集中して周りを見ない。



カワサキが好きな人にはめちゃいい博物館です。

「お母さん他も見たいからさー、付き合ってくれへん?また模型のとこ戻ってくるから」


と提案してみたら


「いやー!おーっ!」と大声だしてぐずぐずいいながらも、いやいや私に付き合って



写真撮りたいんやろ?と言わんばかりにいやいや乗って、私に「これでいいか?」と一応のフリをしたら、また走って摸型のとこに戻ってました。

よくいえば、一瞬でも自分を抑えて私に付き合ってる。


悪く言えば、やはり普通の子と全然違う。真顔


他の子どもたちは上矢印こんな乗り物や、バイクや車に乗りたがるのに、やはり息子は電車の一点張り。


わかってたけどな。





そのあとは南京町を歩いて三宮まで。

ほんとは食べ歩きみたいなんしたいけど、これも息子は色々食べないから急かされて

お店も素通りハッ



途中ミスドに寄って帰りました。


なかなか興味の幅が狭いけど少しずつ長い年月かかって、周りも少しは見えてくるんかな‥


もっと楽しい遊びや、美味しい食べ物も世の中にはあるけどやはり同じが安心なようです。


そんな息子でも愛しいシンママでした笑い流れ星



最後まで読んで頂きありがとうございますルンルン



UQモバイル


BORDER FREE cosmetics レチノール高配合 マルチフェイシャルクリームBuddy FOOD