劇団プリプロ 活動記録 | えいごーブログ

えいごーブログ

クリエイター✒️|Like:芝居・歌・ギター・デザイン・創作(小説、漫画)・イベント|特技:アーチェリー|兵庫出身|Youtube配信【Eigo Channel】|日々挑戦!ノリを大切に!

こんばんは~


絶賛夏休み満喫中の佑介ですキラキラ


さてさて、

前回のブログにさらりと書きましたが、


先週末に劇団の立ち稽古&アフレコに行ってきました☆


兎に角、かなり濃い2日間だったのですが、活動記録としてここに残しておきたいと思います照れ



まずは立ち稽古の様子から~





皆と激論を交わしながら、ゲームの世界設定をさらに掘り下げているところです



気になる詳細は!?


発表前なので…言えないのです…

ごめんなさい汗


とりあえずうちでは自分の意見を言わないと次々と話が進むため、

私も必死になって食いついていきました笑





こちらは戦闘シーンの稽古


刀は駄菓子屋で調達しました♪笑


キャラクターに成りきったつもりで実際に動いて演じてみる


マイク前で動かなくても、声だけで躍動感のある台詞を実現できるようにね


ちなみに私は二刀流の役をやらしてもらったのですが、あまりの体のキレの良さに「殺陣を習ったことがあるのか」っと勘違いされました爆笑


きっと普段から無駄に踊ってるのが原因だと思います笑


-----------------------------------------


次はアフレコ活動~


今回は市内のとあるスタジオをお借りし、映像に合わせて表現しました!


そして、こーれーがー

めちゃくちゃ難しい…


自分は一番リテイクを出した気がします泣





こちらはスタジオでお世話になった収録エンジニアさん

複数の機材を同時に操作する姿がかっこよかった!


あぁ…いつか我が家にもこんな本格的な設備を導入したい…

まぁ何年かかるか分からないけれど笑





そして余裕が全くなさそうなこの人物が…


イエス、私です笑


アフレコ中は滑舌、アクセント、声のトーン、間、タイミング、ブレス音、ペーパー音と色んなことを気を付けないといけなくて…


これを完璧にできる人がプロなんだなぁ…

っと心の中で嘆いていました(;゜∀゜)



結局、座長及びディレクターからの熱い演技指導にヒイヒイ言いながらも、なんとか無事にOKテイク頂きましたキラキラ



のですが…


この後の飲み会では少し泣いてしまいました…

理由は他の人との差を縮めることができない自分が悔しかったから…


答えの無いものを作り上げるのって本当に難しい


゜゜(´O`)°゜



しかしながら!!


今回の活動で演劇に対するモチベーションがめっちゃ上昇しました!


今回の悔しい気持ちをバネにして、


これからも躍動感ある表現者を目指して精進してまいります!


(〃⌒ー⌒〃)ゞ



佑介