近所の名店【大勝軒】のラスト営業に行ってきたッッ!! | Bar JEST.〜喜多見バーテンダー日々の徒然〜

Bar JEST.〜喜多見バーテンダー日々の徒然〜

小田急【喜多見】でひっそりと...
信州・松本出身バーテンダーののんびりした毎日♪

この界隈で知る人ぞ知るの名店




【大勝軒】

が、
今月の15日(金)で閉店されると聞いて行ってみた

大勝軒は今まで何度も食べに行ってましたが、ご夫婦でやられており、最近はご高齢からかおやすみが増えていました💦

それもそのはず、
大勝軒は昭和40年創業!

昭和、平成、令和

3時代を走り抜けた名店ッッ(後で調べました😅)

ご夫婦も聞いたら80歳を越えているとのこと。。


これはお疲れ様でしたという言葉しか見付かりませんよね♨️


最終日ということもあって、お店の外には10人くらいの列が!

基本待つのが嫌いな僕も
さすがに今回はしっかり待ってたどり着きましたッッ



【もやしそば】

ちょっとニュルっとした太麺にあっさりとした醤油味が何とも言えない懐かしいさを感じさせてくれます🎵



完食

オーダーしてからもかなり待つと聞いてましたが、
意外と僕はそこまで待たず15分くらい?

よく見ると僕より先にお店に入りオーダーしていたお客さんより先にもやしそばが出来上がっていました!笑

ちょっと気まずさもありながらそのお客さんを気にしながら器をいただくと、軽く笑顔で「どうぞ」というような感じでやってくれました


こーゆう雰囲気いいですね


「お客さんがお店の空気を作って時に支える」


最後にラーメン以外にも素晴らしいものを見せていただきました😃


お父さん&お母さん
ごちそう様でしたッッ( っ・ω・)っ