スタンドライトを新調ッッ!! | Bar JEST.〜喜多見バーテンダー日々の徒然〜

Bar JEST.〜喜多見バーテンダー日々の徒然〜

小田急【喜多見】でひっそりと...
信州・松本出身バーテンダーののんびりした毎日♪

皆さん


よく行くBarで好きな席ってありますか?

ドアから離れている席
カウンターの端or真ん中
お酒を作るところがよく見えるメイキングブース前

お客様によって様々だと思います😀
自分のお店だとどうだろうかと思い、こないだスタッフと座って検証してみました🍻

ジェストで考えると

まずカウンター入って窓側は外の景色が見えて解放感がある
真ん中メイキングブース前はドリンク作りのライブ感を楽しめる

個人的には窓側のテーブルを1人で座るってのもちょっと好きだったり😎🎶


そんな検証をやっていたら気付きました。。


「左側がイマイチおもしろくない」


照明の当たり具合いもちょっと暗めで何より風景的にバックバーがしっかり見えなくてどうだろうか、お一人で座られたら退屈かも、
(これあくまでも僕の主観(^^;)))


そんなことを色々考えて自分なりにちょっとアレンジしてみました




💡スタンドライト💡導入

こちらは「バンカーズ・ライト」と言って昔銀行でこの形のライトが手元を照らしていたとのことから、バンカーズ=銀行の
という名前になったらしいです🎶

うちはカウンターの幅が狭く、お客様とライトの距離が近くなってしまう為、今回は目があまり疲れにくいといわれる緑色をチョイス☘️


皆さんも普段座らない席に座ってみて、ちょっと違う景色を楽しむのもBarのおもしろいとこですよ😎


ぜひあなただけのお気に入りのひと席をッッ
( っ・ω・)っ