今日は 疲れました。
ふと見ると
業務スーパー好きの夫が 買って来た
食べかけの 外国のチョコレートが。
私は チョコレートは
日本製で なければ
西欧のものが 好きです。
業スーのお菓子は 東欧製が多いのですが
これはドイツ製でした。
食べました。
昔 2回目のレバノン滞在時の始め
社宅が 整うまで
コロを 連れて行ったため
サービス付き解放型高層アパートのようなところに
滞在しました。
ヒトだけの 家族は
ホテルでした。
サービス付きと 言うのは
掃除と寝具の洗濯が 付いたからです。
解放型と言うのは
最上階の 何軒かは
1番大きいベランダが 向き合っていて
お互いに 中が 丸見えだったからです。
お向かいの 女の子は
明らかに うちを意識して
毎晩 ギターの弾き語りを 披露してくれました。
私と妹は
日本のチョコレートを たくさん持って行きました。
ある日 外から戻ると
チョコレートが 食べられていました。
黄色にMeiji と書かれた 紙だけ
ベッドの上に 残っていました。😲
レバノンの方々には 良くして頂き
チョコの人は よその国から来たようでしたが
レバノンの思い出を 語る時に
この食べられたチョコレートの話は
高い頻度で 登場します。
レバノンのチョコレート菓子では
初回の滞在時は
がンドゥールというものが 好きでした。
凹凸のない かたまりです。
その後 初めてキットカットを食べた時は
すごく 物足りなく感じました。 😃
予約が取れれば
明日は 鍼灸院に行きたいと
思います。
