三日の朝
今年 始めて 自宅での 食事です。



妹との連絡が 不十分で
年が 明けてから
母が ひとりになってしまう時間が 長いことが 判明し
急遽 予定を 変更しました。

母と二人の時間も 楽しいものでした。
昨日など
午後の暖かい時間に お風呂の支度を しましたら
母も すんなり はいってくれました。

元旦と二日は
実家での それぞれ 趣旨が違う 集まりに 娘たちの家族が 参加してくれました。
母は 本来サービス精神も旺盛なほうで
疲れたかも 知れません。
どちらもの日も
8時には 寝てしまいました。


年末に 香港の免税店で 買った
チョコレートを 開けました。


日本でも 売っていますが
買うのは 初めてだと思います。
ヘーゼルナッツ入りミルクチョコは イタリア 🇮🇹
ダークチョコは ドイツ 🇩🇪
ココナッツ&アーモンド入りは
ポーランド製だそうです。 🇵🇱 😲

前に ポーランドの菓子メーカーの方が
チョコレートの販路開拓目的で
来日しました。
高級食料品店を 訪問しましたら
日本の農産物生産における 
厳しい土壌管理の話などをされてしまいました。
結局 商談は不成立でした。  😞


元旦に 亡くなった 父の葬儀に
庭の千両を たくさん 飾りました。
実は 真っ赤ですが
2ヶ月の入院の間 父が見ることが出来なかった 庭から
何かを 飾りたいと思い
私が  持ち込みました。
今日は 母が 摘んでくれた 千両を 持ち帰り
父の写真の前に 飾りました。



昨年 年賀状仕舞いを しましたが
何通か 頂いてしまいました。
夫 作成の
凱旋門をバックに 高笑いをしている写真入りの 能天気な年賀状でも
送ろうかと 思います。


三が日 終わりです。