パンの中が 空洞になりません。
「種なしパン」などと 言われるので
すごく膨らませたいとは 思っておりません。
しかし
中は 空洞ではないと
アラビアパンとは言えません。
冷蔵庫のイーストの消費期限が
2年近く前だと 分かりました。
これか。
町田の富澤商店に 行きました。 🚶
昔 子供達と 映画に行った帰りに 見つけた時は
主に 乾物を扱っていたと 思います。
月日は 流れ
今や 菓子材料のほうが 有名です。
小麦粉だけでも 何十種類とありました。
 
室温を 高くして
新しいフランス製のイーストで
作りました。

暑いので
発酵待ちの間の 飲物は
アイスコーヒーです。
モンチッチどら焼と。 😄


数枚 すごく 膨れました。 🙌



夕方 アメリカ帰りの
面白い通訳者から 電話がありました。
深刻な相談事かと 思いましたら
それ程では ありませんでした。
私の友人の友人が
通訳学校で 担任だったそうで
私まで その方のレベルだと 勘違いしていました。
まったく 違います。
ただ 年齢的なことだと 思います。
頑張って下さい。  😊

1時間半ほど 
げらげら笑いながら 話を 聞きました。😆