研修団体の仕事を お受けすることがあります。
ご用意下さる 日英の資料が
他の仕事でも 役に立ちます。
今ですと 特に環境関連でしょうか。
脱炭素ですとか。
その資料が 欲しくて
熱心に受ける 通訳者もいます。 😏
今週の 研修の中で
ある企業の訪問が 予定されています。
事前資料は 頂けないと 知り
ホームページを 見ました。
何ページにも 渡って
過去の発明品が 書かれています。
どれ。
自動みかん皮剥き機。 🍊
自動桃2つ割り機。 🍑
この辺りは 何となく 想像できます。
しかし。
カツオの自動頭取り機。
カツオの自動頭取り中の魚体把持機。
さらに
魚の自動3枚おろし機。
通訳どころでは ありません。
はやく見たくて たまりません。 😄
最近 物忘れが 多くなりました。
一昨日の晩の炭酸水が 残っているのに
昨夜 新たに 開けてしまいました。
炭酸コーヒーとやらを 作ってみました。
わざわざ作るほど 美味しくはありません。
今夜は トンカツです。

