先週の仕事で 大失敗をしました。

事前に プレゼンの読み原稿が 渡されていましたが

同時通訳中に 発言が 少し変わった時に

順番が 分からなくなってしまったのです。

グダグダの訳に なりました。  😢

交通費を 教えるように言って 頂いていましたが

早く 忘れたい。

翌日 簡単なメールを 差し上げました。

お礼と 交通費と、

さらっと お詫び。

主催者からは お返事は ありませんでした。

怒らせて しまった。。。  😭

通訳者が きちんと お詫びをするのは

間違えた時だけです。

下手でも 謝りません。

通訳者は 自信過剰で 図々しいので。

私は ずっと前に

インド人が 言った 日本人の名前を 聞き間違えて

謝らせられたことがあります。

ヤマナカを ヤマカワと 聞き違えた、みたいな。


ちょうど 先週の 同じ頃

身内に 大層緊張するイベントが ありました。

そちらは 良い結果でした。

そう あれもこれも

良い結果を 期待してはいけません。

不思議な力が バランスを取ってくれているのでしょう。

。。。と 考えました。

それが 昨日

主催者の方から 連絡を頂きました。

丁寧な お礼と 返事が遅れた お詫びと

これは 赤面ものですが、お褒めの 言葉まで。

お世辞でも 有り難いです。


私が 下手くそに通訳した 部分は 

きっとプレゼンを 書き起こして

優秀な方に 翻訳でもして貰って

当日の参加者に 配布したかも 知れない、とまで

考えておりました。

昨夜は 興奮して 眠れませんでした。


今日は いつも伺う 大きな通信関係の会社の

別部署での 仕事でした。

あるプロジェクトの 最初の会議です。

難しかったので

次回 是非 別の方、

行って下さいな。   🙇


夫の 誕生日なので

好物の酢豚を 作りました。

先週末 夫が 中華味を 使い切ってしまっていました。

聞いていません。  むかっ

酢豚は コンソメ味です。


仕事に 行く前に

母の療法士さんと 3人で 散歩に行きました。

気温も ちょうど良く

母も 先週より 上手に 歩けました。 ☺️
 
このあと 良い天気が 続きますように。