受診日でした。
私の 絶大な信頼と人気を 得ている
診療科①の主治医の 診察は
さらっと 終わりました。
診療科②について ご相談しました。
毎回 ドクターが 違い
意思疎通が困難と 感じています。
今後 予想される 治療は
もう少し 普通の病院では いけないか、と
伺いました。
しばし 考えて
「それは ハードルが 高いです」と。
なまじっか
超高度な技術を 使った手術をしたので
今更 他の病院に
続きの治療をして貰うのは どうかなぁ、ということかと
解釈しました。
「エモーショナル・ハードル 高いんですよね、
今は」と
お伝えしました。
続けて 診療科②を 受診しました。
初めての ドクターでした。
受診の あとは
なるべくすぐに シャワーを浴びるようにしていますが
昨夜から 母が 何回も 電話をくれたのが
気になりました。
探し物が 見つからないそうです。
実家に 行きましたら
もう 良い みたいでした。
私の顔を 見ると
母は 何かしら くれます。
今日は 未使用の 押し寿司の型。
昔は 来客が 本当に多く
母が よく手料理で もてなしていました。
押し寿司も よく登場しました。
面倒くさい、と私が 言いましたら
卵焼きだって 美味しいわよ、と。
そうだろうか。
これも、ハードルが高い。 😅
