一時支援金の申請作業を 始めました。
私が用意できるものは 全て整い
税理士さんに PDFでお送りしました。
入出金記録は
私が 鉛筆で書き込んだ 帳面しかありません。
「去年も これでやりました」と
言い訳がましい メモを 添えました。
あとは 税理士さんに 確認して頂いて
晴れて 正式な申請へと 進みます。
教えて頂いたのが
暇な週で 良かったです。
経産省のホームページだけでも
相当の枚数の 説明を ダウンロードしました。
確認作業を担う 羽目になった
税理士の方などに とっては
それは 大変な負担のようです。
私が 送りました資料に
どうか 間違いなどありませんように。
生協の プリンは
お皿に 出さないほうか 良い みたいです。
ゆらゆら。


