鍼灸院に 行くことにしました。
昔 両親が長く通っていた 鍼灸院があり、
私が 昨年 体調を崩した時に
そちらの方が 開業なさった 鍼灸院に
伺いました。
今は 休診中です。
同じ 昔の鍼灸院の
当時の 院長先生の息子さんが
昨秋 開業なさったと 知り、
行ってみました。
女性の鍼灸師さんが
施術をして 下さり
大分 楽になりました。
問診票を ご覧になった
顧問と 呼ばれている
昔の院長先生の息子さんが
父のことを よく覚えて下さっていました。
「会社員しながら
自分で 資格を 取っちゃうなんて」。
家族を相手にハリを打っていたか
聞かれました。
母も私も 断っていました。
父は 不器用でしたので
恐い。
と、このことを 母に話しましたら
母が 大層 喜びました。
「息子さんも 立派になったでしょうね」。
いや、今 70代 だから。
協会の 会長まで なさっています。
実家の 居間のテーブルの上に
昔から 置いてある
ガラスの 小さな置き時計があります。
顧問の 先生から
結婚祝いの お返しに 頂いた品だと
今日 知りました。
今回は 気楽に 行ってしまいましたが
両親と それほど 深い繫がりが
あったとは。 😲
いちいち 往復 報告するのも
面倒ですし。。。
次回は 黙って 行きます。 😅

