初めて Lienに来た時は
外の席に 座りました。
その後は 寒かったり 暑かったり風が強かったり。
本日 ようやく チャンス 到来。
道の すぐ脇で 歩行者と近いため
やや 落ち着きませんが
でも 風が そよそよ。 

夜 ヨルダンを 紹介する
テレビ番組が ありました。
タレントが 探している人は
第2ロータリーに住んでいましたが、
その言い方でしたら
私の家は 第1 ロータリーに ありました。
ファーストサークルと 呼んでいました。
番組が 始まってすぐ
母に 電話しました。
テレビ朝日が10チャンネルの世代ですからか
なかなか チャンネルが 合わないようでした。
日本から ぞろぞろ いらっしゃった
遺跡の研究ミッションの 中の 先生が
描いて下さった
当時の 第1サークルの 絵です。
この先生は 著名な 学者とのことでしたが
奥様のことが 大層 お好きで、
長い出張だと 息子も娘も 手紙をよこすが
奥さんは くれないんだよ、などと
アルバイトの私に 愚痴を こぼしました。
奥さんの手紙のほうが10倍嬉しいのに、云々。
懐かしい アンマンの 夏休み。。。
先生、お元気ですか? 


