先週 夫が 紙に穴を開ける パンチを

事務所に 持って行ってしまいました。

自分の物ですので、 まあ それは 仕方ない。

ゲージ部分のプラスチックを

大分前に 私が 壊してしまい

若干 使いにくいままでもありました。

しかし よりによって 今日は 大量に資料が 届き

さっさと バインダーに 納めたい。

成城の駅前の 文具店に 行きました。

たくさんの枚数を 一度にはさめるのは

1種類しかありませんでした。

カール、という 聞いたことのない メーカーです。

わたし カールなんて 聞いたことありませんけど

あなた あります?と

私くらいの 店員さんに聞きました。

ありますが、ここで働いてるからかも知れません、と

笑いながら 納得のいく 返事を下さいました。

買いました。


ゲージは 金属なので 頑丈そうですが、

スルスルと 動いて 固定はできません。

きっちり 合わせてから 使います。


石井で チーズを 調達しましたので、

帰宅後 納豆トーストに たっぷり 乗せました。



やはり 数ミリ ずれます、カール。   うう

A4の位置に マジックで 印でも つけます。

でも 机まわりは 青色系にしていますので

概ね よしとします。