朝いち番で 隣町の市役所に 行きました。
昨日 近所の大工さんに 取り付けて頂いた
実家の玄関の 手すりの 写真と
関連する 書類を 持って。
もう少しなんとか、というような
素朴な 手すりです。
ペンキも塗っていないし 釘も 打ちっぱなしですが
父が 体重を かけても大丈夫そうな
しっかりとした つくりです。
市役所の方の
これは また ずいぶんお洒落な、という感想は
意外でした。
どうか 介護保険の支給されますように。
湯島天神経由で
仕事に 向かいました。
早めの お昼を食べましたら
目の前を 電車が 通過しました。
荷物が置きやすい 横向きの席に移動しましたら
となりの学生の 挙動が 変でした。
電車が 来た時に
撮れば?どうぞ、風に 身を引きましたら
1枚 撮っていました。
仕事中 窓際の席が 寒く
背中と 腰に ホカロンを 貼り
ブランケット並みに大きいマフラーを
肩から膝まで 広げました。
明日は スーツの中に
ウルトラライトダウンでも 着ます。
