昼食は セミナー会場で 食べました。
時間もなく、
参加者も 多くが 持ち込みです。
私は 例によって
通訳席のまま 対面ランチです。
本日は 夫のお弁当のついでもあり
お握りを 作って行きました。
数百人を前にして
ちょっと 恥ずかしい。

よほど 控え室に 行こうかと思いましたが
来日したてのご高齢の 講師の方と ご一緒です。
うとうとなさっていた ご様子でしたし、
おひとりのほうが 良いと思いました。
大勢と 対面式の時は
ゆっくり ぼんやり 全体を見回しながら
食べるようにします。
まあ、通訳する時と 同じです。
ともすれば
正面の方を 凝視してしまいます。
そうかと言って
下を向いて 食べるのは 嫌じゃないですか。

形 崩れちゃいました。
バナナも 食べました。 I
帰りは 初めて
名駅まで 歩いてみました。
この道で 良いのだろうか、と 思った途端
目の前を 新幹線が 通りました。
正解でした。

近鉄のほうに 出たので
JR側まで 少々 遠かったのですが、
暑くも 寒くもなく
快適でした。
次女の どしどしLINE写真は
新幹線の中で ゆっくり 見ました。
今日は ベネチアですって。
