昨夜 救急外来を受診した 母は
そのまま 入院しました。

狭くはあるものの
ちゃんと プライバシーが保たれる作りに なっていました。
10床近くあったと 思いますが
殆ど うまっていて
なかなか 賑やかでした。
症状が 落ち着いたことと
明日から 年末年始の休診に なることとで
取りあえず 帰宅が 許されました。
検査の続きは 年明けです。
母と 妹とで 食堂に寄りました。

処方された 鎮痛剤は
「頭が痛くなるかも知れないけど
がんばって 3日間 飲んで下さい。
でも 無理だったら、やめて良いです」とのこと。
こういうのは 判断が 結構 難しいです。
今 母に 電話しました。
「お医者様が おっしゃったから」と
老人は 無理をしがちです。
「無理しなくて良いのよ」と 言っておきました。
妹からのメールを 受信しました。
お宅とうちと、
どっちかが ローストビーフにして
もう一方が トリの丸焼きに しよう、と
お正月の集まりの 相談です。
トリ丸は 焼いたばかりですので
ローストビーフを 選びました。
「スペアリブも 煮る」と 付け加えましたら
「それは 余計」ですって。
クリスマスに 食べなかった
明治屋で買いました 真空パックの七面鳥を
夕食に 食べました。
足 1本、
二人がかりでも 食べ切れませんでした。

さくらぴぴ、発見。

はいはい、
そろそろ 年賀状を 書きます。
