来月 同じ日に ふたつ 仕事があり、

あとのほうが しらないエリアですので

乗り継ぎを 確認しに行きました。

東武東上線に 揺れること 20分。

雨も降っており、

ホームページの「徒歩10分」の 倍以上かかりました。

知らなかったら、

当日 慌てるところでした。



猛烈に お腹がすいた状態で ファミリーマートに寄り、

焼そばパンを 買ってしまいました。

あと5分で 家に着いたのですが、

目の前の ふわふわした パンに

つい くらくらっと。
 


最後に食べたのは いつでしたか 思い出せません。

美味しくないことは ない。。。

しかし、子供の頃食べた 近所のパン屋さんの 焼そばパンは 

キャベツと ごく少し 豚肉が はいっていました。

あれが 懐かしい。。。  うう




食品会社などで

ある 材料や 物質が

確かに 含まれていないことを証明した 書類を

「不在証明書」と 呼びます。

最初 人でもないのに、と

奇異に 感じたものです。

これは さしづめ 「キャベツ不在」。   涙





ひじきを 煮ました。

醤油を 入れすぎて しょっぱくなってしまい、

お豆腐を 加えてみました。 

そうでなくても 人参やブロッコリーの芯やらも 入っていて

ひじき率が 低かったのに

もはや なんだか よく わかりません。




昨日 テレビで 豚肉と玉ねぎの料理を 紹介していました。

ゲストのタレントが 「すごく美味しい」と言った時

とても 真剣でしたので、

似た感じで 作ってみました。

甘酸っぱさが 酢豚のようで

確かに 美味しいです。




もうすぐ 夕食です。

もうすぐ ちくわぶです。  笑










Android携帯からの投稿