山下公園で Diwali in Yokohamaという 

インドのお祭りが 開催されています。               インド


屋台が たくさん出ていて 

美味しそうな料理に 惹かれました。

でも 人気のあるものは 長蛇の列で、     ヒト

仕事のあとで 疲れてもおり、

レトルトの カレーとライスを 多めに 購入。


あとは 端のほうの お店で

タンドリーチキンと サモサだけ 追加しました。




袋が 5つにもなってしまい、

ドトールで 荷物を まとめました。

外です。      音符







実家に 寄り、半分 置いて来ました。


どこのものより好きな モンブランのクッキーと

庭で取れた 柿を もらいました。     ほわり。


















昨日と今日、 だいぶ 歩きましたので

足が 疲れました。


今 湯上がりに 「足をもむ」を 開いたところです。

足が疲れた、という 欄が 見つかりません。


では、

目も疲れた、肩もこった、と 思って 調べました。


それぞれ もむと効くところが 示されています。


さらに 例によって 心の 状態も。


目は 「自分を認めてほしい」、

右肩は 「放棄、あきらめ」。


。。。 だそうです。      ぶー