朝 夫を送り出して 1時間くらいたった頃
電話が ありました。
「スマホが ない」。
家に ありました。
何件かの 連絡先を 教えて欲しいけど 今 時間がない。
ちょっとしたら、かけ直す、と。
1時間半ほど 待って、
私から 電話しました。
何件かの 連絡先とは、
自分の母と 姉と 私の 携帯電話の番号でした。

おいなりさんを 作る予定で
母に「少し 持って行くね」と 電話しました。
既に お弁当の宅配を 頼んでしまったそうです。
キャンセルできるか 聞いた上で
すぐ 電話を くれる、と。
30分ほど 待って、
私から 電話しました。
「キャンセルできた」。
せっかちな 通訳の身内は のんびりした人ばかり。。。

妹に 私のおいなりさんは 小さい、と 言われましたので
今日は 大きめです。

実家の分は 味が 薄めのほうが 良いので
煮ている途中で 取り出しました。
ご飯 5合では 足りませんでした。
お米が なくなりましたので
買いに 行きました。
実家のソファに 座るなり グラッとしました。
地震。
いや。
クッションの下にいた アッチュが
飛び出したのでした。
「アッチュ」などと 呼ばれる 猫のアスワンは
とにかく 私のことが 嫌いです。
小さい時に お風呂に入れられたことを
恨んでるんですって。
アッチュ、執念深いな。

ご飯を 炊き足しました。
味の濃い おあげ、 薄い おあげ、
いつもの お米、ちょっと 美味しそうな 新米。
はやりの 少量多品種です。
数日前の リンゴ入りの マカロニサラダが
我ながら 美味しかったので
自分で アンコールしました。
昨夜の カリフラワーは
グラタンに リメークしました。

家に 豚肉しかなく、
懐かしい 給食のシチューのような味に 仕上がりました。
おいなりさんには、、、合いません。
サッチュ。 ↓
