身内の男性 3人に

贈り物をする 季節になりました。

誕生日やら 何やらです。

小さなもので 良いのですけれど

いち番若い人でも 50代ですので、

手堅いところで 伊勢丹メンズ館に 行きました。 伊勢丹


本当に 何年ぶりのことやら、と 

考えながら 10時過ぎに 着きました。

私の知らぬ間に

開店時刻が 10時半に 変わっていました。 むむむ


待っている間に

ひらひらスカーフの 綺麗な女性 登場です。

催し物の 案内でした。

あと 数分、というところで 再登場。

夏休みで 待っている人が 多く、

開店を 早めてくれるのかと 思いました。

もう しばらく お待ち下さい、と 告げられました。 ぼー


買い物は 20分程で 終了。

お昼前には 家に いました。




最初のふたつの 包装は

黙っていましたら 黒い袋に グレーのリボンでした。   

次のは

もっと 明るい色に、と お願いしました。

黒っぽい箱に 黄色のリボンでした。





昨日 蛾と 格闘した際、

周囲に 短い そうめん状のものが 

散乱したじゃないですか?   うひゃあー

てっきり 蛾の表面から はがれたのだと 思いました。

あとで 思い出しても 鳥肌が たちました。



そして、恐ろしい 夢を 観ました。

蛾に デッキブラシの先が触れた 途端

バラバラと 。。。  がーん


目が覚めて、か 夢の中で、か 

そのあたりは 定かでは ありません。

バラバラ、の 正体は

ブラシではないか、と 突然 思いました。


何年も 風雨にさらされた

朽ちた デッキブラシ。     デッキブラシ・バケツ もえの作  

なんだ。

でも、怖いので 確認は しませんでした。






夕食に ゴーヤを 使いました。     ゴーヤ

ゴーヤ初心者の私は

どうも あまり 美味しく 仕上がりません。


覚えたての

スパムとあわせたチャンプルー というものを    

作ってみました。     

風味豊かな 美味しいものが できました。








今 見ましたら

蛾は もう いませんでした。  ・・・。






Android携帯からの投稿