突然 明日の仕事が 舞い込みました。

で、地図で 所在地を 確認していましたら、

再び 電話が。

実は 2日連続の 仕事だそうで、

私は 明後日は すでに 埋まっているため

断念しました。



であれば。   ひらめき電球

体調不良の次女の お見舞いにでも 行きましょう。

電車を 何回か 乗り換えてから

ずいぶん 歩くのだとばかり 思いました。

前に行った時は

レンタカーで よく 分かりませんでしたし。


なんと、バスが 便利でした。     バス

世田谷の 綺麗な住宅地を 通るのが

なかなか 素敵でした。    きらきら

世田谷老婦人が お二人 ドアに 向かったので

降りるとばかり 思いました。

降りるのは おひとりで

もう おひとりは お見送りでした。

ご機嫌よう。。。




行きに寄った 経堂の OXに

帰りも 入りました。

お総菜に どんどん 50%引きのシールが

貼られているではないですか。

焼き魚を 買いました。  ふん




経堂駅のホームには

O校と K校の 女子高生で

溢れていました。    ぷぷ

たくさん たくさん。   



さぼった分 

お汁は まともに 作りました。

昔 母に 「薬味のない お汁を作ってはダメ」と

言われたと 思いましたら、

そんなこと 言ってないわよ、と。

長い間 ちょっと 気にしていましたのに。    ひとり言


おまけに 結婚して お味噌汁を 作りましたら、

夫に

「具が 1種類だけの お味噌汁を 作る人がいるって

僕 初めて 知った」と 言われました。  は?ムカムカ

これには 当然 言い返しましたが、

いずれにしても

味噌汁ハードルは 高くなり、

私は 和風の汁物を あまり 作らなくなりました。。。


と 言いますか

もともと 大好物でも ありません。

まあ、普通。


好きなのは、

濃厚 ポタージュね。   にや








お豆腐の フィルムは

着々と たまっています。

ハンドブレンダーの 申し込みまで

2ヶ月 あります。

それまでに

お豆腐 飽きませんように。





バックは

次女の ディズニーシーの お土産です。   ディズニーシー





リアルタイム さくらです。

私の膝に 前足 ちょんと 乗せて。  ラブ





るいどー 押さなきゃ。













Android携帯からの投稿