午前中 六本木ヒルズに いました。
前回 似た内容の仕事で
苦労しました。
でも 終わったあとの 達成感も 忘れられず、
つい また 受けてしまいました。
「心の広い方と 組めるのでしたら、是非」。
いただいた通訳の仕事を 断るなど 10年早い、と
ある 大物通訳者に言われてから 数十年。
今は どう考えても 無理な仕事は 辞退します。
幸い パートナーは
心が 海のように広い方でした。

青くなるほど難しい プレゼンは、
これは まったくの 偶然ですが、
海の心の方で 始まり、
いよいよ 私だ、と 身構えるなり、
突然 終わってしまいました。

それでも ヘロヘロに 疲れ、
帰りは 逆方向の 電車に
乗ってしまいました。
ヒルズは 昼時 どこも 混んでいて
お昼は 家で 食べるつもりでした。
でも 電車の間違いに 気が付いたのが 広尾でしたので、
地上に 出ました。
500円の 熱々 ビミピザ。。。

何人も並んでいて あきらめ、
すぐ近くの カフェに はいりました。
サンドイッチが ひんやり 冷たい。。。
カフェの 作り置きの サンドイッチって
こんなに 冷たくしていないと 良いのですが。
少し 残してしまいました。
多少 待っても
やはり ナポリのピザにするべきでした。
と 言いますか、
家で 食べるべきでした。
電車も ちゃんと 確認するべきでした。
前回の単語帳を 持って行くべきでした。
と まあ 色々 反省しました。

昼が 軽かったので
低カロリーながら 力のはいった 夕食です。

右の 一見 ぱっとしない和え物は
実は 自信の 新作です。

賞味期間を わずかに過ぎたゴマを炒って
昨夜 大量のゴマだれを 作りました。
それを すし酢で のばして
春雨とキュウリとカニかまを 和えてみました。
ゴマだれで食べる おそうめんみたいで
思いの外 美味しいと 思います。
夫の コレステロール値が高いので 入れませんでしたが、
錦糸卵でも 入れれば
もうちょっと きれいになるかも知れません。
初めて買った 国内産の春雨も
歯ごたえがあって よろしい。

キクちゃんが いなくなって
今日で 半年です。

Android携帯からの投稿