京都駅で 30分ほど 時間がありました。
抹茶パフェを 食べました。

八つ橋を 砕いたらしい かたまりが
チャリチャリ。
きれいで 美味しく、
さっぱりしていました。
甘いもの好きとしましては
もう少し ねっとり甘くても 良い気もいたしました。
松下幸之助氏関連の ビデオを いくつか見ました。
その中の 短いものの英語の題が、
A Big Thank You to my Wife.
あとで 原題が
「奥さん、どうもありがとう」であることを知りました。
当然 こちらのほうが ピンと来ます。
うるっと来る スピーチです。

夕食は 名古屋で ひつまぶしを 食べました。
驚くことに 色々な ひつまぶしがありました。
私は 普通の うなぎでしたが、
ご一緒の方は 牛肉のものを 注文なさいました。
ひと口 どうですか、と 言って下さったのですが、
遠慮してしまいました。
もう一回 聞いて下さったら、
いただいたかも 知れません。

美味しかったそうです。
ビールも 飲みました。

留守宅には
ビーフシチューを 作っておきました。

Android携帯からの投稿