叔父が 急に 亡くなり、
久しぶりに 叔母と 従兄弟に 会いました。
叔父の家は うちからは 市のバス乗れば
簡単に行けることも 分かりました。
数年前に 愛称を 募集していた あのバスです。
私も 応募しましたっけ。
「市バスちゃん」に 似た音で
「セバスチャン」。
理由を 書かなくてはならず、
「わが市も 外国人が 増えたことでもあり、
外国の方には 『セバスチャン』と 覚えてもらいたい」
とか なんとか 書きました。
採用されませんでした。

この 従兄弟を 仮に よーちゃんとでも しましょう。
実は よーちゃんも 前に
某自動車会社の 車の名前の募集に 応じたことがあるそうです。
「サニーの 子供だから 『コニー』」。
その車は 結局 「マーチ」に 決まりました。

あの時 私はね、
アメリカ人の 友人の名前を 借りて
『マリータ』にしました。
叔母に
「どういう人が ああいうのに 応募するのかって
思ってたわ」と 言われました。
私や よーちゃんみたいな 人です。

市バスの 今の 愛称は、 なんだっけ。

覚えにくい、ぱっとしない 名前です。。。

Android携帯からの投稿