7/13 放送の少クラ


{735DF51A-CE73-4E4A-81D6-FDB1E3F15B56:01}



ひゃーーーードキドキドキドキドキドキドキドキドキドキ
めちゃくちゃかっこいいジェシーとSixTONESに痺れました〜(≧∇≦)




OPにもEDにもコーナーにもいて盛りだくさん!
Rの浴衣ジェシーもめちゃめちゃかわいかったし雑誌も出たし大忙しの今週でした
けど一番書きたいのはこれ↓


SixTONES
Special ダンスナンバー


Drop The Beat SixTONES!!!  ←(違


{A54036F0-7B4F-4E98-9850-77AAC93A8E11:01}





やってくれました!!!!


・°・(ノД`)・°・




まずこのシルエットだけでも強かった…
スモークの中から現れた6人が絵になる…
スタイルのいい6人のシルエットは美しくて様になる



まずジェシーの英語から

Yeah,Yeah, Yeah… 
Ladies and gentlemen…

{CB866F52-A140-4670-B3E7-C8F72DC3F34F:01}


はぁぁぁかっこいいヽ(´o`;


{96AEF1FA-E0AA-4D75-B383-5DDE58F64525:01}

{DC793121-5131-4EB6-A5D8-034213811619:01}



いつもの事ながら
ジェシーのネイティブの英語がめちゃくちゃかっこ良くて

リズミカルな音と共に
ジェシーの英語を聞いたら否が応でも高まる!!
一体何が始まるんだろうって
身体がゾクゾクしてきたところで

6人並びの画!!  強い!!!

{2A64F71F-5C91-4F27-BD05-6014B6897F80:01}



力強く握ったその6つの拳に
その険しい表情に
並々ならぬ思いが込められてた気がしたな

{56C11492-C7BD-4064-A257-390DCDECC7DE:01}




クリエでこの曲を見たとき

ものすごい衝撃が走って
ただただ圧倒されました

いつもコンサートの曲のフォーメーションなんて覚えていられないのにこの曲は結構憶えてて

そのくらいこの曲のインパクトは凄かった
忘れられなかった


今回それが確認できて映像に残せて
本当に嬉しい 。゚(T^T)゚。





リズミカルな曲に乗って
目眩くハイスピードで変わっていくフォーメーションに
 
一人ひとりの得意部分、個性をどうやったら活かせるか
グループと個人とのバランスやフォーメーションがものすごく繊細に考え抜かれてて見事だった



{AA554446-4B73-439F-A6CF-5015164E6F1B:01}

{8424B950-1799-4F9B-AB0F-4655B1722081:01}

{F33079E9-D93C-4E3C-8FDE-8120FE92EDD6:01}

{81135994-87D4-4234-B037-34FAAD688C81:01}

{9CE4F6F2-4C9C-47D1-9B6D-BEEBC53146B6:01}




樹のラップのフォーメーションは斬新で驚かされたし


大我の歌声とピアノ
慎太郎北斗のアクロバットが
異質なのに美しく融合していて
幻想的な世界に息を飲んだよ…


{F08CFEB4-A4B0-41F7-986A-9B12AD28E156:01}

{3B7AC298-BDBB-4466-8F03-6914355D42A9:01}



クリエでも感じたけれど
力強い大我の歌声の後に
ジェシーの優しい歌声が聞こえた瞬間
身体中の力が抜けて涙が出そうになるの
ここのジェシーの歌声がたまらなく好き


ハイテンションなこの曲の中での唯一のメロディラインを二人の美しいハーモニーが彩っていて、まるで闘いの中の一瞬のオアシスみたいだったなぁ


強さと優しさを表現した絶妙なコード進行のこのメロディラインがすごく好き!!


このメロディもSixTONESが作ったんだろうか…だとしたら天才としか…
いや、きっとメロディはあったんだよね
ということにしとこう (*^^*)




{B6E89CDC-A4C2-4CD1-91C8-2657BB1BD6CC:01}
{CFCEE418-2C7F-428D-B876-FF78612882FC:01}


空手みたいな振り付け
北斗センターだね



今度は高地くん
クリエで一番驚いたところ!
高地くんのボイパとここのフォーメーションにゾクゾクした〜!!
高地くんを取り囲むみんなの手が妖艶で炎のようで

{8145BC6A-E3A3-422E-AF5E-50179268010A:01}



高地くんがボイパできるようになってたとはびっくりだったね
ジェシーがやってるのを見てたら覚えたってクリエで言ってたかな

One&Two&Three&…のところもめちゃくちゃかっこよかった!!
がんばったね。成長したよね(*^^*)




慎太郎のダンスからのアクロバット

{2D1ED170-8298-404C-A91F-0BC3AFDC188F:01}


もちろん慎太郎がすごいんだけど
周りで寝そべるみんなの手足の動きが速い上に艶かしくて美しくてここも好きなところ

{E49DBD04-C591-4BEF-938D-71A2A18343E6:01}




大我の魂の叫び…

{C80F9B5C-41D8-451A-966F-801CF57C1BF3:01}


からの慎太郎センターで足をガッと開いてるこのポーズが男らしくてかっこいい


{1F1CCF5C-3C63-41F2-A660-7457581A5065:01}


唇に手を当てるとこがニクいよヽ(//´∀`//)ノ

{603B81BE-7C61-4EE2-ACDB-67931AC643E5:01}

からのガッとパンチグー

ここの一連の動きが好き好き!!!




{F4A33DF2-3099-4BF7-B8D4-29EE07FF6643:01}


{C1590A98-E705-4F76-9437-3DA14C51A765:01}


{926AF029-BFCF-4E12-8277-62584E21C41B:01}

{2BFC37D1-644D-4E9E-81BA-C4388ED7EBBF:01}
{4C312259-AD07-42AE-A823-06BE68D91464:01}


そしてラスト

{649FED4B-B1F7-47B1-BE13-FFBD8AAB2C86:01}



Yeah  Yeah …


We are S  I  X  T  O  N  E  S

SixTONES!

{8A141D0B-89FC-4F9D-AF9A-212E8D9E1760:01}






。・゜・(ノД`)・゜・。




最高にカッコよかったよ!!!!


SixTONES最強!!!





『元々あったダンス曲に歌詞を付けたりラップを入れたりしたら曲になった
音や照明にも拘って自分達で作り上げた』


とクリエで言ってましたよね
どの程度付け加えたのかわからないけど、要は自分達でプロデュースしたってことですよね





満足です



私は大満足です





誰がなんと言おうと私の中では彼らの作品は素晴らしかったと自信を持って言えますよ

随所に工夫を凝らして自分達に合ったものを作りだして
そしてそれを圧倒的な存在感を放ちながらこれだけのものを魅せてくるんですから

演出力、プロデュース力も含め才能の塊だと確信してます




あ、それと歌詞もね
私は英語は苦手なので和訳してくださった方のを勝手に拝借させて頂くと


願いを胸に恐れず動こう
今この瞬間を楽しもう
振り返らず自分を信じてまっすぐ進もう


ザックリですがこんな感じのことを歌ってたんですね
ジェシーが考えたのかな?英訳だけかな?

いいじゃないですか
前向きな彼等らしくて(*^^*)




もし、このパフォーマンスを見た方で物足りなさを感じた方がいらしたとしたらそれは

ライブの高揚感
そしてこの曲が曲ではない

ということなのかもしれませんね

この曲はライブ曲なので
会場の一体感や興奮という要素がないと完成に持っていくのは難しかったのかもしれません


ちゃんとした歌詞のついた曲を想像していた方にとっては違うものが出てきたと感じたと思いますし

クリエをまんま再現したかった方にとっては高揚感が不足だったのかもしれません


じゃあライブ仕様の曲をやらなければよかった?
そうかもしれませんね

でも。それにあえてチャレンジしてきた彼らの気概を買いたいです


実際私にとって不足はないし
クリエの感動を思い出せて映像として残せて本当に良かったと思ってますよ


ほんの少しでも大我とジェシーの歌には心を持って行かれたし
6人それぞれの個性が輝いていたと感じました
クリエ以上に丁寧に仕上げてきてたと思うし
熱のこもったパフォーマンスだったと思ってます




そうだ!やるの忘れちゃったけど
クリエで慎太郎があの振り付けを教えてくれたんですよね

グーから親指だけ立てて→グッド!からの倒すって振り付け

次のコンサートでみんなでできるかな
サマステまでに練習しておこう


あとごラストの左手上げるとこ!
ジェシーと高地くんがご飯屋さんであのポーズを練習してたらお店の人が来ちゃった
なんてエピも教えてくれたんでした(*^^*)
クリエが蘇った〜


きっとこの曲もSixTONESのコンサートの定番曲になりそうですね






 
そして!日付変わって今日(7月15日)は慎ちゃんの19回目の誕生日だそうですね!!



慎太郎お誕生日おめでとう



誰よりも仲間思いでSixTONESを大切にしてる慎ちゃん
幼い頃からずーっと頑張ってきた慎ちゃん
SixTONESのダンス隊長の慎ちゃん

SixTONESという居場所を絶対に守り続けていつか6人で




てっぺんとってね