今日は、娘と一緒にパーマ屋へ。
突然レイヤードヘアにしたいと言い出して。

コロナになってから、ヘアカットもしてなかったのでちょうどいいと思い、2人で予約なしでできる1000円カット的なところへ来る。
普段は、スタイリストさんが決まってて、そこのサロンに行くのですが、今日は本当に突然だったので、ここで我慢。

そうしたらなんと、半額の7ドル95セントでヘアカットできる感謝デーでした。

急遽、私も激安パーマ屋のお世話になることに。

安すぎるので、7ドルでシャンプーも追加。

そうしたら、あなた乾燥してるね、と言ってトリートメント持ってくるわ。というので焦った。待っている間に、トリートメント20ドルというのを見てたから。

安く簡単に終わらせたいのに。

そしたら、売り場からこれ持って来たよ。と言ってMatrixの一個づつパックになったディープコンディショナーを使ってくれた。

恥ずかしいなと思いつつ、『これは追加料金とかいるんですか?』って聞いたら、『これはサービスよ。ただだからね。』というので素直に嬉しかった。

長さを残したいという私に、いやかなり傷んでるから切るわ!と強引なおばさま。『切るなら1.5インチ位にして。』という私に、『ノーノー、2.5インチは切るわ。』って。

出来上がりは、ひえー!っと思うほど短く、まあ、ある意味スキッとしたし、髪が健康的に見える感じ。でもレイヤー入れるって言ったのに、かなりガタガタ。ま、私の髪なんて見てる人はいませんけどね。子供相手のお仕事だし。

長さを気にして、不健康な髪を切り落とすことが出来なかったけど、今日でパサパサの部分とは、お別れしました。スッキリ!

帰りは隣のパブリックスへ立ち寄り、お弁当のおかずなどを買う。
パンプキンがたーくさん!
色んなものがパンプキン味🎃になって限定発売されていました。
大きなカボチャ君たち。

家に帰ると家族誰1人として、髪のことを言ってこず。本当に誰にも見られてないんですね、って少し悲しい。一緒にカットしてレイヤーを手に入れた長女とは、お互いの髪をほめ合う絆が!