ハワイクイズ その2 | エルサレムの響き3

エルサレムの響き3

フォロー、無言で結構です。お気楽にどうぞ。
保守派ですが、愛国心の押し付けに反対するため、小説を書いています。
note 大川光夫 で検索してください。「 愛国者学園物語 」という題名です。

問5 パリラ、イーウィ、アパパネ。オーオー。

ハワイに関係するこれらは何か。

 

1、ハワイの土地の神である。それぞれが、オアフ島、モロカイ島、マウイ島、ハワイ島の神である。

2、陸の生き物である。

3、海の生き物である。

 

 

問6 パリラはある種の生物と深いつながりを持っている。

その生き物の名前は何か?

 

1、ママネまたはマーマネ

2、オツミオツミ

3、ラフレシア

4、1から3に正解はない

 

 

 

問7 ハワイには、日立グループのCMに登場する巨大な木がある。

その木に関して、正しい答えを1つ選べ。

 

1、実は、お猿さんに関係がある

2、実はあの木は昔、日立の社員が植えた。そして、あのように大きくなった。

3、現在のcmに登場する木は、実は5代目である。

4、日本からの移民が植えた木なので、戦争中には、あれは敵国日本の樹だ、切り倒せという運動がハワイで起きた。

 

 

 

問8 英語で「さとうきび」を何と言うか

 

1、シュガーケーン Sugar cane

2、シュガークレーン S.crane

3、シュガーキーン S.keen

 

 

問9 ハワイの言葉でマヒマヒという生物がいる。それは何か。

 

1、ハワイの人々を困らせた、ある種の害虫のこと。サトウキビ産業に大打撃を与えた。

2、日本でも釣れる魚である

3、とても美味しいウニである

4、ハワイには自生していなかった外来種の植物で、あっという間にはびこる厄介なつる草のこと。

 

 

問10 北太平洋の中心部には、漂流するゴミが集まる地域があり、

それを英語で、Great pacific garbage(ガーベッジ)  なになにと言う。

その「なになに」に相当する言葉で、正しい選択肢を一つ選び答えよ。

 

1、Patch パッチ

2、Entanglement エンタングルメント

3、Float フロート

4、Turf ターフ

 

 

 

 

 

続く