どうも。

misa♪です。



最近、大きな南海トラフ地震に

備えての、


備蓄


を見直し、今現在うちは

モノの少なさを改めて不安に感じ、

少しずつ物を増やしている最中です。



備蓄のYouTubeばかり観てるの。笑てへぺろ

だから、オススメにもいっぱい出てくる。w



皆さんのお家もやってますか?

うちは、リフォームをきっかけに、ミニマリストとまではいきませんが、物をなるべく減らすようにしてきました。ストックを持つのが嫌いだったのです。無くなりそうになったら買えば良いやという考えでした。



でも、トイレットペーパーやボックスティッシュ、水やお茶、備蓄しておいた方が良い物は、あったらあっただけ安心ですもんね。




うちのパントリー

もうちょっと揃えて整理したい。



YouTubeで【備蓄】で検索すると、

何がどれくらい必要か出てきます。

中には、家のパントリーがコンビニみたいになってるお家もあったり。



それ観てガーンこんな顔になりました。



ま、そこまで揃えるには数年かかるみたいですし、とにかく最低限でも少しずつ揃えていこうかと思います。



最近、楽天でめちゃめちゃポチっとしまくってます。

家にいつもの顔なじみの佐川さん来まくり。笑

玄関ではんこ押しまくり。笑



 お水は1日1人3リットル必要らしいから、1日1箱(2リットル×6本)で4人分として、できれば1週間分は用意しておきたいから、まだまだ足りない。


 

お茶はリピ買い。

今回は、2箱購入。

1箱は備蓄用にしておきたい。

 

ウォータータンク

 

近所のスーパー、もうしばらく

お米が全くない!!

ヤバイわ。



 

なんか、水や炭酸水、パックご飯も

なぜかアイリスオーヤマで買うのにハマっている。



 コモのパン

 

他にもいっぱい買ってるけど、

まだ届かず。



上のリンクからいろいろ買ってもらうと、私のお小遣いになります。

これおいしいよ、とか、これあると便利だよ、とかあったら教えて下さい。

私もピックで買いますねー。



今日も見てくれてありがとうプリン