どうも。
misa♪です。
昨日は、お義姉さんの
だんなさんが釣ったお魚を
大量に頂きました。
お義母さんからはお野菜、
お義姉さんのお家からは、
お魚を頂けるという恵まれた環境ではある。
今回は、大漁まつりです。
これだけ釣れると気持ち良いだろうなー。
アジ 3尾
タイ 2尾
しかも、見ての通り、デカイ!
30cmくらいあります。
もっと大きいかな?肉厚。
画像は鯵ですね。
だんなさんの捌き。
ウロコを取っています。
だんなさん初。魚をさばく。
私もアジを1尾3枚おろしにしたよ。
なかなか包丁が切れず、
ギコギコしないと無理で、
力もいるのですね。
ほとんどだんなさんがやってくれました。
そこで、おいしくお料理できたら良いのですが、焼き魚でさえうまくできないのだから、できるはずもなく。。。
遠い目。
焼く。
味噌汁。
包丁であたたたーと細かく切る。笑
それでも、それっぽく。
新鮮なお魚はどんなんしてもおいしい。笑
鯛の塩焼き。
またしてもくっつきほぐれ。笑
鯛のアラ汁味噌汁。
鯵のたたき?なめろうみたいに包丁で細かくたたきました。
生姜醤油で食べました。
あと3枚残して冷凍しているので、
アジフライで食べたいです。
いつもありがとうございます。
おいしかったです。
今日も見てくれてありがとう。