どうも。

misa♪です。



ホテルの客室清掃の

パートをしています。



相変わらず毎日ビリ終わりなのですが。悲しい



夏休み・お盆休みに入り

さらに忙しく、お出かけで

ホテルを使う方も増える時期ですよね。

お盆もパートあり。



ホテルを使うお客様も様々。

ビジネスホテルですが、

ビジネスマン以外にも子連れファミリー、カップルや夫婦、静かに勉強したい受験生?スポーツの遠征?様々な方々が宿泊されます。



何もなかったかのような、

本当に泊まった?

というきれいなお部屋もありますし、



そうかと思えば、

空き缶や瓶が散乱し、

確実にパーティーしましたね?というゴミも部屋に散らばってる部屋もあり。



いやいや、そんなもんじゃない

上には上がいて、

自分のお部屋と勘違いしているのか、テーブルや棚、ベッドを

模様替えして全然違う配置にしてそのまま帰るというお客様もいる。

何がしたいのー?

電話線まで抜いちゃってるし。。。

それを全て戻す作業がプラス。。。真顔



ダメとは言えない立場なのだけど、

どうなの?って思っちゃう。真顔

せめて元の状態に戻さない?



1泊とか連泊でホテルを使う時って、本当にその人のいつもの行動が出ますよねー。



缶やペットボトルの飲み物も、

あと少〜し3cmくらい残して、

それが何本もあったり。

それ、全部フタ開けて捨てて分別です。

空なら缶やペットボトルのごみ袋に入れるだけ。ラベルはがしやフタをはずすなどはここのホテルではやっていません。



ユニットバス、トイレも、

女性の長い髪の毛散乱とか、



1泊なのに何で何度こすっても落ちないうんここびりついてるんだよ、とか。

そんなにすぐ固まるもの?

家のトイレでそんなこびりつき

掃除した事ないです。

ま、そこは付いちゃったものは仕方がないし、掃除するのが私の仕事なので大変ってだけで、そこの文句を言うつもりはありませんので。ウインク



働いてるといろいろありますね。



自分の家や部屋で

ゴミはごみ箱に入れるだろうし、

缶・ペットボトルなども今じゃ皆さん分別くらいしているよね。



ホテルだからお金払ってるんだから何しても良い、という考えのある人は、まぁ一定数いるのでしょうね。



偉そうな事は言えませんが、


入った時の状態を保つ、(移動した家具やドライヤー等の配置ね)

最後チェックアウト前に

ゴミはごみ箱へ


くらいは、最低限のマナーだと

私は思いますよ。



私は、その他、

この仕事始めてから

シーツはがしまでやっちゃう。笑

職業病。w



タオルはまとめておく。

ベッドの上にはいだ掛け布団。

はがして丸めたシーツ。



あ、でもチェックアウト前って

大体朝だし皆さんお出かけ前でバタバタしてるから、嵐が去ったようなお部屋が多いのでしょうね。



そんなたまにある一部のお部屋の事を書きましたが、

それでもやはり日本人のほとんどのお部屋は、基本きれいに使われています。



ありがとうございます看板持ち



今日も見てくれてありがとう波七夕