10月26日に



牛久大仏

うしくだいぶつ



に行ってきましたよ。



実家から1時間かからない

くらいです。



だんなさんが、


「世界一の

牛久大仏のミニチュアを買いたいニヒヒ


と言うので行ってきましたよ。w

(世界最大120mの青銅製仏像)



私は、2回目。

だんなさんは、初めてです。



立っている大仏で、

身長が、100メートルも

あるんです。



台座含めて全長120m!!



遠くからも見えますし、

真下に行くと本当に圧巻です。


中にも入れます。
靴を脱いでビニール袋に入れて
持ち歩きます。

このお胸の3つの穴(窓)の部分まで
エレベーターで上がれます。


中は、出来上がるまでの行程写真や
親指の実物大の大きさなどの展示、
写経体験なども出来ます。


厳かな気分になりますよね。




写真だとこの大きさが
わかってもらえないのが
本当に残念です。


青空だったら
余計にキレイだと思います。


帰りに
めっちゃ近くにある

あみプレミアム・アウトレット

に寄りました。

そこからも見える大仏様。南無阿弥陀仏。


いろいろ50%~90%offで

お安く売っていますが、

何を買って良いのか焦ってきて滝汗



結局普通にモールなどでも

買えそうな洋服を2着

購入したのみ。

でも、2着で3千円ちょっと。安。



大仏目当てのお出かけが、

思いがけずアウトレットも

近くにあって寄ることができて、

夫婦二人ですがなかなか楽しい

お出かけとなりました。爆笑



茨城県って、魅力度ランキングも最下位争いやオススメが無いと言われていますが、



関東の方やまだ行ったことのない方はぜひぜひ行ってほしいです。

ナビ使って行ってみてね車



misa♪はオススメするわ。照れ



拝観料

大仏胎内を含む全ての拝観

セット料金大人800円。子供400円。

庭園のみは、大人500円。子供300円です。

(2021.10月26日現在)



今日もありがとう足