インドネシアジャカルタから
だんなさんも本帰国して
日本での同居生活。


2ヶ月経ちましたよ。


ジャカルタに行く前、
だんなさんの実家に
うちの家族の置いていった荷物を
とにかく早く2階に上げて
住めるように片付けなきゃ、
船便分もあるし、


というのがずーっと
ジャカルタにいる頃から
モヤモヤしていたので、


やっとその荷物も
だいぶ落ち着き、
生活しやすい場所に
収まった感じ。


私のお部屋も
最初は物置部屋みたいな状態で
ホコリまみれでしたが、


じゃじゃーん。
きれいになったでしょ。
ここに一人は贅沢かも。
自分の部屋があるってうれしい😊


広さ的にはまるまる
6畳使えて十分広い。


だんなさんがお義母さんと
畑に行っている間、
お隣りのだんなさんのお部屋からテレビを移動して、


あ、だんなさん
最近あんまりテレビを観ない
と言うので。


10年放置されていた
折れ脚テーブルも出してみたら、
十分きれい。


ますます居心地良くなった。


これで、夕食後も
テレビを一緒に観たり、
おしゃべりしたりも
できるかなと。


今までは、夕食後
2階に上がると
すぐにお互いの部屋に籠もり、


それぞれYouTubeや
韓国ドラマを観る、
すぐに寝る、


という状況だったので。w


2階のリビングに
なったら良いですね。


娘が、遊びに来ても
これなら寛げるだろうし。


片付けも一段落し、
misa♪ひとりで
寛いじゃってる図。w


ありがとうございます😊


あ、ちなみに2ヶ月前の部屋。
私の寝るスペースは
このゴミがあった所。
1畳分くらいでした。
お片付け、ほんと頑張った!


ポチッとよろしくね。
👇
にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村