毎日お片付けしています。


misa♪です。


ジャカルタからの船便荷物は、
とりあえず残りあと2箱。


あと少しなんだけど、
イマイチ片付かない。


ジャカルタに住んでいた時と違って、収納が少なくて。


思うように収まらず。


日本の押し入れって、
どうやってしまえっていうの?
ダンボールや衣装ケースしか
入らなくない?


そんなん言ってるけど、


備え付けの文庫本が入るくらいの棚があるのですが、


そこに、


こういう物を
飾っちゃってるからね。笑。


この為に備え付けてあるかのような、見事なサイズ。


娘の部屋。オタク棚。
1番上の棚、どうしようかしら。
空いてるわ。


なんかひとりで並べていて
楽しかった私。照れ



私も十分オタクなのかも
しれない。笑。


このミクがバイクに
乗ってるヤツは、
かっこ良過ぎてスキ(•ө•)♡


明日娘が遊びに来るので、
好きなように
並び替えてもらおう。


実家の片付けを始めて
1ヶ月。


私は気付いちゃったよ。


これは、もう無理だ。
物は減っていかない。


終わりなき実家のお片付け。


いらないもの、
使わなそうなもの、
ホコリだらけのもの、


燃えるゴミの袋に
入れて捨てたつもりが、


お義母さん、
また中を見て捨てられず、
外に取っておいてある。


こわー。ガーン


お義母さんが
大事にしていそうなものは、
私、捨てたりしませんよ。


いえ、
玄関にあった

清水エスパルスのマスコット
キャラクターのスリッパ

なのです。


ホコリだらけになってて、
誰が履くでもないし、
もう子どもも小さくないし、


風水でも玄関に人形が
あるのは、あまり良くないって
何かで見たし、


娘、ダニアレルギーだし、


捨てたんです。


袋から出されて
外にあった時には、
ちょっとビックリしたよ。


え?え?え?
いるの
って。


何か思い入れが
あるのでしょうか。


勝手に捨てるのは
ダメなんですかね。


嫁がすぐ何でも捨てる、
と思われているのでしょうか。


言われた物しか捨てなければ、
家は物でいっぱい。
片付かない。


悩ましいところですね。


ありがとうございます😊


ポチッとよろしくね。
👇
にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村