こんにちは。
送り盆(16日)お墓へのお見送りの前に
作ったお団子。
白玉団子。

粉は、玉三の白玉粉。
お水をちょびちょび入れながら、
はい、捏ねて、
はい、捏ねて、

耳たぶくらいになったら、
丸める。
いろんな形。w
つるつる上手なのは、
娘ちゃん作。
ふふふ。
1個、三角もあるね。

お鍋にポイポイ入れて、
浮き上がってきたら、

冷水にとって、

この時って、ほんと
かわいいよね。
あんこを添えて、
ご先祖様にどうぞ。
暑かったので、
冷たいお茶と一緒にどうぞ。

ぷにぷにもちもち。
おいしく頂きました。
なるべく小さめの
一口サイズの方が
食べやすいわね。
ありがとうございます😊
ポチっと応援よろしくね♪
にほんブログ村
にほんブログ村