インドネシア ジャカルタ生活。

ジャカルタ駐在妻9年目。

misa♪です。☺


なんで毎回この↑自己紹介するかというと、

日本で読む人もいるし、

長く住んでる人の意見というか、生活というか、

説得力あるかな、

と単純に思い。

決してえらぶって書いてる訳じゃないので誤解しないでね。💁

娘と、

Gandaria City Mall

お好み焼き 千房

に初来店。


メニューの中のこれが
1番おいしそうに見えたので。
オーソドックスなお好み焼きでは全くなく、初めてのお店で逆に邪道な感じのやつ頼んでしまったかしら?

もちチーズ。w

厨房で焼いてきてくれて、
温まった鉄板にのせてくれるタイプ。

お兄さんが青のりをかけて仕上げ、ヘラで4等分にして、


お皿にのせてくれました。


このインドネシアの千房は、豚肉扱ってないから具も鶏肉入ってたり。

食べている間ずっと
BGMは、

カルロストシキ&
オメガトライブ

君は1000%

めっちゃ大好きだったの!!

2020年の今、
1986年の曲、

ジャカルタの
お好み焼き屋で、

1月日本じゃ冬、
さわやかな夏の恋の歌...

全く関係ないけど、
カルロス・ゴーンが騒がれている今、カルロストシキ...😂

(Youtubeより)

しかもその1曲だけじゃなく、
アルバムなのか?

ずっとしばらく
カルロストシキの
甘い歌声を聴くことに
なるとはね。

改めてYoutubeで聴いても、
さわやかな曲だわ〜✨

ま、10代20代30代くらいの知らない人には全くなんのこっちゃな話ですね。

失礼しました〜。w

おもしろー。
ジャカルタ生活。😂


まだお店もきれい。
鉄板もきれい。


木に折り紙が飾られていたり。
和。


ここ、普通に
お好み焼きだけじゃなくて、
いろいろなメニューがあってビックリ。

日本でもこんな感じのお店なのかな?

Indonesia
Jakarta
Gandaria City Mall
千房


ありがとうございます✨


いろんなブログみてまーす。
🈁👇押してみて🐭
にほんブログ村 海外生活ブログ ジャカルタ情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村