インドネシア ジャカルタ生活。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

ジャカルタ駐在妻9年目。
misa♪です。☺
今日は、
南国で年末感を無理矢理出す!
😁w
大掃除 です。
今日は、まじめに。
娘のお部屋のお片付け〜。
窓拭き〜。
スーツケース4つ分の荷物を持ち帰ってきたので、
結構な量の物たち。
スーツケースを空にするだけでも数日かかりましたよ。
とりあえず出しただけなので、
床に物が散らばっていて、
机の上にも
とりあえず置いた物で溢れてる。
クローゼットに洋服をしまい、
棚の中のいらない教科書やノートなどの処分。
細かい物は、娘が
いるいらないと分けて。
いらない物をゴミ袋に入れてゴミ置き場に捨てに行く。
結局もらってくれる人なんていなくて...。
結局捨てることに。😞
ほんとだったら、受験生など今必要な人もいるはずなんでしょうけどね...。
窓拭きは、娘が台に乗って上の方までやってくれました。
やり始めるまでは腰が重く、一旦やり始めたら何気にスイッチが入り、一生懸命細かい所までやる娘。
窓は、こういうタイプ。
全開にならず、外側は拭きづらいんです。
この隙間から体を乗りだして手を伸ばして外側の窓を拭く。
上の方は、クイックルワイパーに濡れ雑巾を付けて。
私、娘の体を支える係。
雑巾を何度も洗う係。
一度クイックルワイパーの先端部分が取れて、ちょうどサンの所に落ち、ひやりとしました。
声も出ませんでした。😨アワワ。
ま、落ちても下の階のお家のベランダに落ちるだけですが。
めちゃめちゃきれいになりましたよ〜✨
茶色い景色だった窓が、
窓がないみたいにくっきり。
インドネシア今は雨季なので、午後はいつもこんな感じで曇ってたりザーッと降ってきたり。
窓もすぐに汚れるんですけどね。
ここからいつも大晦日のジャカルタの花火を楽しみます。
今年は、とってもきれいに
見えそうです😊😄
🎆🎆🎆
明日も、またもう少し違う部屋もやりたいです。
娘って、
ほんと大きくなると助かる。
いろいろやってもらえて。
娘LOVE😍てりまかしぃ〜。
ありがとうございます✨
🈁👇押してね。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
