インドネシア ジャカルタ生活。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

9年目。
専業主婦20年、
駐在妻9年生の
misa♪です。(^o^)/
以前、秋冬ドラマ2019の記事をあげましたが、
今回は韓国ドラマ。
ハマっていた韓国ドラマが全て終わり、しばらく何も観ていなかったのですが、
やはり手持ち無沙汰というか、
日本のドラマも見つつ、
やっぱそれでも
おもしろいドラマは韓国ドラマ!!!
今少し前から見始めたのが、
月〜金 8:30~10:00
BS朝日
「品位のある彼女」
昨日の金曜日で、8話が終わった所。
不倫でドロドロした感じ。
私は観ていませんが、アメリカでこういうドラマ流行りましたよね。セレブな奥さん達4人がドロドロした感じの。
元々会長の看病をする介護士が、奥さんにのし上がり、何もかものっとっていくみたいな話。
怖いけどおもしろい。😳
韓国ドラマは、もうほぼ全て見尽くしているんじゃないか、という私の母が教えてくれたドラマ
↓
2つ教えてくれましたよ♪
1つは、
「愛はぽろぽろ」
これは、今もう21話とか22話だったので、途中でした〜。
残念。
もう1つは、
10/30(水) 第1話
月〜金 11:30~12:30
BS日テレ
「30だけど17です」
水曜から始まったので、
今まだ3話です。
これがなかなかおもしろい。
17歳の女の子が大きな事故にあい、やっと病院で意識が戻った時にはもう30歳。育ての親叔父さんもどこにいるのかわからず。。。
シン・ヘソンの、心は17歳のあどけない演技が何ともかわいいです。😊💕
お手伝いさんが、「家政婦のミタ」そっくりな感情の無いような人でそれがまたちょっとおもしろい。
韓国ドラマは、名乗れば2話ですぐ終わる話をずーっと名前を言わないでムズムズした感じで物語が進んでいきます。
それがじれったくて、また歯がゆくて、でも次回が楽しみになるパターン。
以前は観れなかったBSも最近は観られるようになり、韓国ドラマも見放題です。
ジャカルタで日本のテレビが見られる方は、会社によってはまだ1~2週間分はさかのぼって観れますので、
もし気になった方はぜひ観てみてくださいね〜。
観てる方はコメントよろしく〜。
ありがとうございます✨
ジャカルタで日本のテレビを観る
→BBMAX
→S-ITV
→LIM
詳しくは、papaya他に置いてあるジャカルタのフリーペーパー Lifenesia
などに出ていま〜す。
🈁👇押して帰ってね。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
