インドネシア ジャカルタ生活。
9年目。
日曜日。
先週、今週とだんなさんは胃痛で会社を休んでいたので、
胃痛とは言え、お腹は空くし、私は普通に食べられるので最初は一緒にお粥なんか食べたりしてたけど。何となく物足りなく...😞
普段平日ひとりの生活が多い私としては、お昼に出かけついでに食べる事も多いですし、朝昼晩簡単にでも毎日・毎食作るというのが、2週間でも長く感じ、ちょっと私頑張った感が...。😌
(いつも普通にやってる方からは反感買うと思うのですが。すみません
でも、わかってくれる人もいるかな😅)

だんなさん胃カメラの結果も特に異常はないようで、だいぶ良くなり、今週からは出勤できそうです。
今週末も、家でのんびりしています。
そろそろ何かガツンとおいしいものを食べたい所なのですが。。。
(そんなこんなで、先日の金曜の釜飯はがっついて食べちゃったのでした。w😅)
インドネシア ジャカルタのアパートに咲くお花を写真に撮ってきましたので、どうぞ。💁
南国独特のお花なのか、日本でも咲いているお花なのかとか、お花の名前なども全てはわかりませんが。
私の好きな紫色シリーズ。
白い小さなお花はかわいい。
カサブランカ?ユリ?はロビーに飾られたお花。
狭いスペースですが、案外いろいろな種類の植物のお世話を庭師さんがちゃんとやってくれているのですね。
テレビではひっきりなしに、
日本の大型台風通過後の情報。
いろいろ被害の出た場所もあったり、交通機関も止まってた所が運行再開になったり、孤立している所もあったり、大変な状況かと思いますが...
少しでもちょっとした誰かの癒やしになってもらえたら嬉しいです。
ありがとうございます✨
🈁👇押して帰ってね。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
